プログラム
第七回みやぎ禁煙指導研究会
日時:令和6年11月9日(土)15:30~17:30
場所:エル・パーク仙台5階セミナーホール
入場無料 参加申し込み不要
主 催 : NPO法人禁煙みやぎ
テーマ『多職種による禁煙支援』
第七回みやぎ禁煙指導研究会 プログラム(PDF)
司 会 富永敦子 宮城県薬剤師会副会長 禁煙みやぎ理事
開会挨拶 山本蒔子 禁煙みやぎ理事長
講演 座長 菅野 庸 禁煙みやぎ理事
講演Ⅰ 「喫煙関連疾患と多職種による禁煙指導」
講師 山本 蒔子
禁煙みやぎ理事長
【スライド】「喫煙関連疾患と多職種による禁煙指導」(PDF)
講演Ⅱ 「加熱式タバコの害」
講師 安達 哲也
東北医科薬科大学呼吸器内科 禁煙みやぎ理事
情報提供Ⅰ「太白区における個別禁煙指導の実際」
講師 柳澤 成美 氏
太白区家庭健康課健康増進係 保健師
情報提供Ⅱ 「仙台市歩行喫煙等の防止に関する条例」
の問題点と改正への視点
講師 齋藤 泰紀
宮城県結核予防会 禁煙みやぎ副理事長
【スライド】「仙台市歩行喫煙等の防止に関する条例」
の問題点と改正への視点(PDF)
閉会挨拶 佐藤宗子 宮城県結核予防会 禁煙みやぎ理事
認定:日本禁煙学会認定5単位 禁煙サポーター
宮城県薬剤師会認定禁煙支援・指導薬剤師更新研修